前へ
次へ

結婚式のマナー【ご祝儀】について

結婚式に欠かせない存在の「ご祝儀」は新郎新婦との関係性によりその金額が変わってきます。
通常友人や同僚の場合は3万円、親族の場合で3万円~10万円程度を包むのが相場となっています。
ただし会社の上司等で主賓として招待を受けているような場合は、少し多めの金額(5万円~10万円)を用意するのが結婚式のマナーとして適当でしょう。
またご祝儀には縁起の悪い数字は避けるべきとされています。
2で割り切れる偶数は「別れ」を連想させるので、割り切れない奇数の金額を包むのが常識となります。
ただし「苦」をイメージさせるため9万円は避けましょう。
そしてご祝儀を包む祝儀袋にもマナーがあり、特に「水引」には注意が必要です。
結婚式の場合は「あわじ結び」か「結び切り」の水引を選んでおけばまず問題ありません。
そして「表書き」には「寿」か「結婚御祝」を選択するのが良いでしょう。
その他、中袋の表側にはご祝儀金額を書き入れ、裏側には自分の住所・氏名を記入します。
結婚式は新郎新婦にとって一生に一度の大切な晴れ舞台となります。
不快な思い出が残らぬよう、ゲストはしっかりと結婚式のマナーを守って出席するべきです。

Page Top